集客の勉強をしないまま店舗経営者になってしまい、苦労しているあなたのための集客ラボです。

【インスタ集客】新規集客で絶対に必要な2つの要素とは

こんにちは。


個人店の美容室経営者さんに向けて、「従来の最強集客」と「これからの最強集客」を合わせた【ハイブリッド集客】をお伝えしているotaです。


僕がどんな【想い】で集客やコピーライティングをお伝えしているのかは、こちらの記事でぜひご確認ください。

otaの想いはこちらから


今回は、【 インスタグラム集客 】に関するお話をしていきたいと思います。



インスタのクオリティを上げる2つの要素

前回の記事で、【クオリティ】の重要性に少し触れましたが、インスタの投稿のクオリティを上げるためには、次の2つの要素が必要になります。

①ターゲットに響く写真

②ライティング力(文章力)


今回は②の話をメインにしたいので、①に関しては割愛させていただきます。


①についてはまた別の機会でポイントの解説をしたいと思いますが、そもそも写真のクオリティが低いパターンが多いんですよね。


なので、まずはInstagramでいろいろなアカウントをみて、写真の撮り方や編集が上手い美容師さんを参考にしてクオリティを上げてください。


まあ美容師さんは「美」に携わっているので、写真はわりとどうにかなると思っています。


問題なのは②ライティング力(文章力)の方です


なぜ【ライティング力】が必要なのか?という話は長くなるので、また今度にしますね。


今回は、クオリティを上げるために書かなければいけない【文章】の話をしていきたいと思います。


「なぜ必要なのか?」よりも、「手っ取り早く使えるテクニック」の方が続きを読む気にもなるじゃないですか?(笑)



美容師さんは独りよがりな文章ばかり

まず最初に、僕はこれまで多くの美容師さんと関わってきましたが、多くの美容師さんがライティングを学んできていませんでした。


そして、学んでいないが故に【ターゲットに響かない独りよがりな文章】になってしまっています。


独りよがりな文章」というのは、読み手であるお客様を置いてきぼりにして、自分が書きたいことだけを書いている文章で、


「クセがまとまります!」
「髪が扱いやすくなります!」
「僕にしかできない◯◯です!」
「ダメージレスで似合う色にします!」
「ライフスタイルに合わせたデザインにします!」


こんな感じのやつです。


よく見かけるので、これを読んでいるあなたもドキっとしたのではないでしょうか?


別にこれらの文章が悪いわけではなくて、もっと他に伝えなきゃいけない部分がありますよね?という話です。






じゃあ何を書けばいいの?


「じゃあ何を書けばいいんだよ!」



って話ですが、これはいつも言っている【ベネフィット】です。


2つ目の要素は【ライティング力】ですが、今回はイメージしやすく、すぐに取り入れられるよう【ベネフィット】としてお伝えします。


ちなみに、先ほど例にあげたような「独りよがりの文章」は全て【ベネフィット】ではないですからね。


多くの人が同じようなことを書いている上に、ベネフィットでもないので、自分から「その他大勢」に埋もれにいってしまっている感じです。


お客様が知りたいのは、「クセがまとまる」でも「ダメージレスで似合う色になる」でもなくて、


【クセがまとまると、どんな素敵な未来が待っているのか?
【ダメージレスで似合う色になると、どんな素敵な未来が待っているのか?


ということです。







簡単なイメージをお伝えしておくと、


・クセがまとまるようになって、「お手入れが楽になりストレスが減る」
・似合う色になって、「友達に褒められる」


みたいな感じで、あなたに施術してもらったお客様が、【どんな素敵な未来を手に入れられるか?】をお客様は知りたがっています。


残念なことに、ほとんどの美容師さんが「クセがまとまります」などの【結果】までしか書いていないので、それじゃあ反応は取れないですし「その他大勢」に埋もれてしまいます。


なので、「施術した結果、どんな素敵な未来が待っているのか?」という【ベネフィット】まで、必ず毎回書くようにしてみてください。



インスタ集客に必要な2つの要素 まとめ

今回お伝えした2つの要素をしっかり意識できているか、ご自身のこれまでの投稿をぜひ見返してみてくださいね。


【手に入れられる素敵な未来】が書いていないようなら、今後は必ずベネフィットを入れていきましょう。


最後にまとめると、


【ターゲットに響く写真】
【ベネフィットを書く】


これらがあなたの投稿のクオリティを上げるために必要な2つの要素です。ぜひ意識してみてくださいね。


少し小難しい話になってしまいましたが、今回は以上です。


貴重なお時間を使って最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



ご相談やご質問は下記のLINE公式アカウント、もしくはインスタグラムのDMからいつでも気軽にお問い合わせください。


全ての質問に必ず目を通します。





最新情報をチェックしよう!