こんにちは。
個人店の美容室経営者さんに向けて、「集客ライティング」と「コミュニティ化」を合わせた【ハイブリッド集客】をお伝えしているotaと申します。
僕がどんな【想い】で集客ノウハウやコピーライティングをお伝えしているのかは、こちらの記事でぜひご確認ください。
otaの想いはこちらの記事で
こんにちは。個人店の美容室経営者さんに向けて、「集客ライティング」と「コミュニティ化」を合わせた【 ハイブリッド集客 】をお伝えしているotaです。突然ですが・・・だいたいこの手の話をする人間って胡散臭くて怪しくないですか?もちろん僕も含め[…]
今回もコピーライティングについてのお話をしていきたいと思います。
!マークが与えるマイナスな印象
美容師さんのインスタを見ていると、やたら「!」マークを使っているのをよく見かけます。
おそらく無意識というか、なんとなくクセ付いて「!」マークを使ってしまっているだけだと思うんですけど、
もしあなたが新規集客を目的にしているのであれば、「!」マークは使わない方がいいです。
なぜなら「!」マークというのは、読んだ人に
【 幼稚な印象 】を与えてしまうからです。
おそらく無意識というか、なんとなくクセ付いて「!」マークを使ってしまっているだけだと思うんですけど、
もしあなたが新規集客を目的にしているのであれば、「!」マークは使わない方がいいです。
なぜなら「!」マークというのは、読んだ人に
【 幼稚な印象 】を与えてしまうからです。
!マークを使ってしまう人の特徴
ちなみに「!」マークを使ってしまう人は、
・親近感を出せそうだから
・「人」感を出せそうだから
・「。」だけだと無機質に感じる
・「。」のみは冷たい感じがする
などの理由で、つい使ってしまう傾向があります。
親しい間柄ならまだしも、残念ながら新規集客において「!」マークがプラスに働くことはほとんどありません。
(もちろん集客したいターゲットにもよりますよ)
で、
「幼稚な印象」だけならまだいいんですけど、
(いや、よくないんですけどね…)
「!」マークには他にも集客においてマイナスに働いてしまうことが多いので、良い印象は与えられないと思った方がいいです。
・親近感を出せそうだから
・「人」感を出せそうだから
・「。」だけだと無機質に感じる
・「。」のみは冷たい感じがする
などの理由で、つい使ってしまう傾向があります。
親しい間柄ならまだしも、残念ながら新規集客において「!」マークがプラスに働くことはほとんどありません。
(もちろん集客したいターゲットにもよりますよ)
で、
「幼稚な印象」だけならまだいいんですけど、
(いや、よくないんですけどね…)
「!」マークには他にも集客においてマイナスに働いてしまうことが多いので、良い印象は与えられないと思った方がいいです。
!マークがもたらす複数のマイナス要素
ほかのマイナス面もお伝えしておくと、
・文章全体が軽い印象になってしまう
・メッセージ性が弱くなる
・うるさく(ウザく)感じる
・押し売り感が出てしまう
・「売りたい」という下心が透けてみえる
などなど、「!」マークひとつでこれだけマイナスな要素がでてきます。
そして、僕がなにより伝えたいのがもっと本質的な部分で、
「!」マークというのは、
・自信がない
・やましい気持ちがある
という時に、「打ち消したい」がために使いたくなってしまうという人間の心理があります。
いわば「ごまかし」ですかね。
「!」マークが多くなれば多くなるほど、文章全体に怪しさや胡散臭さが出てしまうので、説得力のない内容になっていきます。
これから自分がリーダーになって、【 コミュニティ化 】させていこうと考えた時に、
コミュニティのメンバーであるお客様にたいして「ごまかす」というのは、リーダーにとってあるまじき行為だと思うんですよね。
胡散臭いリーダーなんて、誰も憧れないし誰もついていきたいだなんて思わないじゃないですか?
・文章全体が軽い印象になってしまう
・メッセージ性が弱くなる
・うるさく(ウザく)感じる
・押し売り感が出てしまう
・「売りたい」という下心が透けてみえる
などなど、「!」マークひとつでこれだけマイナスな要素がでてきます。
そして、僕がなにより伝えたいのがもっと本質的な部分で、
「!」マークというのは、
・自信がない
・やましい気持ちがある
という時に、「打ち消したい」がために使いたくなってしまうという人間の心理があります。
いわば「ごまかし」ですかね。
「!」マークが多くなれば多くなるほど、文章全体に怪しさや胡散臭さが出てしまうので、説得力のない内容になっていきます。
これから自分がリーダーになって、【 コミュニティ化 】させていこうと考えた時に、
コミュニティのメンバーであるお客様にたいして「ごまかす」というのは、リーダーにとってあるまじき行為だと思うんですよね。
胡散臭いリーダーなんて、誰も憧れないし誰もついていきたいだなんて思わないじゃないですか?
これを読んでくれているあなたには、そんな胡散臭いリーダーにはなってほしくないなと思っています。
集客したいなら!マークは使わない
すみません、少し話がそれたので戻しますが、
ここまでの話をまとめると、「!」マークというのは、
・幼稚な印象を与えてしまう
・文章全体が軽い印象になってしまう
・メッセージ性が弱くなる
・うるさく(ウザく)感じる
・押し売り感が出てしまう
・「売りたい」という下心が透けてみえる
・自信のなさ、やましい気持ちがにじみ出る
・怪しさや胡散臭さが出てしまう
というマイナス要素が多く、プラスの要素はないに等しいです。
なので、つい「!」マークを使ってしまうクセがある場合は、なるべく使わないように意識していきましょう。
最後に、、、
日常的に「!」マークを使うクセが付いてしまっていて、
「どうしても使わないと気持ちわるい!」
という場合は、せめて1つの文章で1回だけにするなど、まずは減らすことを意識してみてください。
ただ、「!」の記号ではなく「❗️」や「‼️」などの絵文字はさらに幼稚な印象などのマイナス面が強くなってしまうので、
「❗️」や「‼️」などの絵文字に関しては使わない方がいいかなと。
それでは、今回は以上です。
貴重なお時間を使って最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
P.S.
もちろん、ブランディングのひとつとして意図的に使うなら良いかなとは思いますよ。
ただ、よほどの意図がない限りは使わないにこしたことないので、とくに意図がないなら使わないように意識しましょう。
ここまでの話をまとめると、「!」マークというのは、
・幼稚な印象を与えてしまう
・文章全体が軽い印象になってしまう
・メッセージ性が弱くなる
・うるさく(ウザく)感じる
・押し売り感が出てしまう
・「売りたい」という下心が透けてみえる
・自信のなさ、やましい気持ちがにじみ出る
・怪しさや胡散臭さが出てしまう
というマイナス要素が多く、プラスの要素はないに等しいです。
なので、つい「!」マークを使ってしまうクセがある場合は、なるべく使わないように意識していきましょう。
最後に、、、
日常的に「!」マークを使うクセが付いてしまっていて、
「どうしても使わないと気持ちわるい!」
という場合は、せめて1つの文章で1回だけにするなど、まずは減らすことを意識してみてください。
ただ、「!」の記号ではなく「❗️」や「‼️」などの絵文字はさらに幼稚な印象などのマイナス面が強くなってしまうので、
「❗️」や「‼️」などの絵文字に関しては使わない方がいいかなと。
それでは、今回は以上です。
貴重なお時間を使って最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
P.S.
もちろん、ブランディングのひとつとして意図的に使うなら良いかなとは思いますよ。
ただ、よほどの意図がない限りは使わないにこしたことないので、とくに意図がないなら使わないように意識しましょう。
時代の変化とともに、新規集客のハードルは年々上がってきています。
手遅れになる前に、個人店の美容師さんに知っておいてほしいことを解説した、
無料メールセミナーを作りました。
「今の時代に求められている2つの集客」
「ゼロから学べるターゲット設定」
など、もしあなたが集客のことがよくわからない状態でも、ゼロから理解できるように解説しています。
少しでも集客に悩みがあるなら、ぜひ参加してくださいね。
※予告なしで無料メールセミナーは受付終了になるので、お早めにご参加ください
ご相談やご質問は下記のLINE公式アカウント、もしくはインスタグラムのDMからいつでも気軽にお問い合わせください。
全ての質問に必ず目を通します。